HOME >> Vistaの使い方・快適化・Q&A >> NOW
Glary Utilitiesの使い方〜無料Vista快適化/掃除ソフト〜
無料Vista快適化/掃除ソフト「Glary Utilities」の使い方を解説しています。
Glary Utilitiesは完全無料のフリーソフトでありながら、レジストリの掃除、ショートカットの修復、スタートアップの管理、不要ファイルの削除、履歴の削除、スパイウェアの除去といった機能が1クリックで操作可能です。
これさえあれば基本的なVistaの快適化/メンテナンスは十分行えると思います。
管理人いちおしのVistaおすすめフリーソフトです!
Glary Utilitiesのダウンロード、インストール〜無料Vista快適化/掃除ソフト〜
無料Vista快適化/掃除ソフト、Glary Utilitiesのダウンロード、インストール方法を解説してきます。
まずは↓のリンクより「Glary Utilities」をダウンロードしてください。
なお、通常は100% freeware のほうをダウンロードしてください。
Glary Utilities PRO はシェアウェアになります。
ダウンロードできたら、gusetup.exeが本体ファイルになるので、ダブルクリックで起動してください。
警告が出ますが問題ありません。次に進みましょう。
↓
言語選択画面はそのままJapaneseで。
↓
その後使用許諾書に同意を選び、次へをクリック。
↓
ここでツールバーと検索のデフォルトに設定するか聞いてくるので、チェックを外しましょう。
外せたら次へをクリック
↓
インストール先はそのままでOK。
↓
次のショートカットの作成もそのままでOK。
↓
アイコンの作成場所を聞いてきます。お好みでどーぞ。
↓
インストールをクリック。
↓
Glary Utilitiesのインストールは終了です。
Glary Utilitiesの使い方〜1クリックメンテナンス〜
それではここからいよいよ、無料Vista快適化/掃除ソフト
「Glary Utilities」の使い方を解説していきます。
まずGlary Utilitiesが起動すると↓のように、1クリックメンテナンスの画面になります。
通常はこの画面のC問題点をスキャンを1クリックするだけで全ての快適化/掃除作業は終了です。
@、Aの掃除項目はお好みで設定してください。
なお、Bオプションをクリックすれば。。。
↓の画面になり、細かな掃除項目の設定が可能になります。
履歴の消去設定も簡単にできますので、お好みで選択しておきましょう。
もしもこの機能を使いたければ、設定完了後、上のAにある痕跡の消去にチェックを入れるのをお忘れなく。
設定できたら問題点をスキャンをクリック。自動で解析が始まります。
解析が終了しました。
問題点を修復をクリックすれば、自動でVistaの問題点を修復してくれます。
Glary Utilitiesの使い方〜ステータス〜
Glary Utilitiesの使い方「ステータス」について。
ここは主にアップデートを行うところです。
基本的にアップデートをチェックをクリックするだけで自動アップデートしてくれます。
なるべくこまめにチェックするようにしてください。
Glary Utilitiesの使い方〜モジュール〜
Glary Utilitiesの使い方「モジュール」について簡単に説明しておきます。
ただでさえ便利なGlary Utilitiesですが、このモジュールにもすばらしい機能が満載です。
はっきりいって専門ソフトを何個も入れなければできないことがこのGlary Utilities一つでできてしますのですから本当にすばらしいフリーソフトだと思います。
クリーン&修復〜Glary Utilitiesの使い方〜
ここは1クリックメンテナンスで可能ですので、特に気にする必要はないかと思います。
最適化&改良〜Glary Utilitiesの使い方〜
スタートアップの管理:Vista起動時に自動起動するソフトのオンオフなどができます。
メモリの最適化:自動でメモリを定期的に開放してくれます。Vistaの快適化/高速化が期待できます。
Windows起動時に読み込むにチェックを入れれば、自動で最適化処理を行ってくれますよ。
コンテキストメニューの管理:マウスを右クリックした際に表示される項目の管理。。だろうと思います。違ってたらすみません。意図しない右クリックメニューが消えたのでこの機能気に入ってます。
レジストリデフラグ:レジストリのデフラグが可能です。定期的な実行をおすすめしますが、管理人はエラーが出て実行できませんでした。NTREGOPTならきちんと動作するんですけどね。
個人情報&セキュリティ〜Glary Utilitiesの使い方〜
痕跡の消去は1クリックメンテナンスと同じです。
特筆すべき機能は、ファイルの完全削除とデータの復元、そしてファイルの暗号化&復号化機能でしょう。
これらは、それぞれ専門ソフトでなければできないような機能です。
もしものときに備え、ぜひ覚えておきたいGlary Utilitiesの機能です。
ファイル&フォルダ〜Glary Utilitiesの使い方〜
ディスクの分析を行えば、どの部分が多くのHDD容量を使用しているかが一目で分かります。
HDDの不要ファイル削除などの際に、非常に便利な機能です。
その他も必要であれば使用してみてください。
システムツール〜Glary Utilitiesの使い方〜
ここは必要に応じて使用してください。
どうでしたか?Glary Utilitiesの機能説明は。
本当に様々な機能がオールインワンで入っており、管理人の知る限り一番便利な快適化ソフトだと思います。
ぜひこまめな掃除を心がけて、末永くVistaと付き合っていってください。